欠陥住宅が身近に
2012年5月26日(土) 15:01
久々に見てしまいました。欠陥住宅を・・・
非常に腹が立っています。
先日、お客様のご紹介で見積依頼を請けた現場での事です。
築6年、大手建売会社(全国規模)H建設さん
の建物です。
私も同じプロとして恥ずかしいし、腹が立ってしかたありません。
内容としましては、外壁コーキングです。
通常3年もすれば、ぴりぴりと亀裂が入る事くらいは当たり前です。
が私が見てしまった物は・・・外壁にくっつかなくそよ風に揺られているコーキングでした。
プロが見れば一瞬で原因がわかります。
コーキング作業前に行う工事・・・プライマー処理が行われていません。
その事を上手くお客様に伝え・・・H建設さんに電話をし見に来て頂きました。
が・・・答えは6年もすれば当たり前・・・見積をお出しします・・との事でした。
それを聞いてしまった私は・・・非常に腹が立ち・・・H建設さん本社にメールを送りましたが反応無しです。
同じプロの住宅マンとして本当に悔しいです。
私の本社宛てのメール内容も決してH建設さんを責めていないのですが・・・
このまま、その現場の職人さんは今でもプライマー処理を行わずに工事していると思いますよとの忠告と欠陥住宅を増やさない為にも、その業者様に責任を少しでもかぶってもらう事も必要ですとのメール内容でしたのに・・・未だに無視状態です。
私のブログを読んで頂けた人は以下の写真を建築のプロの職人さんに見て頂いたら直ぐに答えが返ってくる事でしょう。
本当に同じ建築マンとして恥ずかしく、悔しく思います。